投稿

Adobe ライセンス認証と Acrobat X の問題

Adobe Acrobat X が起動しなくなった(Creative Suite 6をCLPで購入してしばらく後、突然) → いったんライセンス認証を解除(たとえばIllustratorで) → 再度ライセンス認証 → インターネットに接続されていないとのメッセージ(Proxyのせい?) → シリアルを入力。 → ライセンス認証成功 → Acrobat X 起動可能となった。 他のアプリケーション(Photoshopなど)は起動可能であるのに、なぜAcrobatだけ使えなくなったのかは不明。 なお、Adobe IDでログインして「利用製品」を見ても該当製品は表示されない。過去に購入した古いバージョンは表示される。

Jorteでカレンダーの同期を行う方法について(Hotmail, Google)+予定の日付がずれる

JorteでGoogle、Hotmailカレンダーと同期するのは標準カレンダーアプリの機能。いったんデータをクリアするには、設定-アプリケーション-アプリの管理-全て-カレンダーの保存で、「データを消去」する。再度同期するには、Hotmailの場合、設定-アカウントと同期-Hotmail-アカウント設定-データの更新。Gmailの方は、設定-アカウントと同期-Gmail-Menu(今すぐ同期)だけで同期する。 ときどき予定の日付がずれるという問題については再現できていない(Hotmailカレンダーの問題?)